-
オンラインでバンドセッションが可能に!ヤマハ『SYNCROOM』を6月正式公開
2020/6/29
ヤマハ株式会社よりインターネットを介してバンドがセッション出来る新しいサービス「SYNCROOM(シンクルーム)」を発表。これにより離れたところにいても、バンドなどの複数人が合奏することが可能に。正式な運用開始は6月頃になる模様。
-
新型コロナ対策いろんなブランドのマスク製造など支援まとめ
2020/4/7
長引く新型コロナウイルスの影響により、世界的なマスクや防護服不足。
そんな慢性的なマスクなどの医療品不足を解消すべく、それぞれの業種やジャンルを超えて様々なブランドがオリジナルのマスクをそれぞれ製造。そんなブランドが生産を始めたマスクや医療品を紹介。
-
子供英会話ハッチリンクジュニア「意味ない」なんてことはない!リアルな口コミ
2020/3/25
子供向けのオンライン英会話 『ハッチリンクジュニア』 5歳になる娘が続けていますが、マジでおすすめです! ネットの口コミなんかで 「子供にオンライン英会話をやらせても意味ない」 とか 「オンライン英会 ...
-
娘 (5歳) がハッチリンクジュニアで英会話を学んだリアルな口コミ
2020/4/6
英語は標準のスキルとなりつつある昨今、子供には英語で苦労してほしくない!その思いで探したオンライン英会話。中でも子供のオンライン英会話に特化したハッチリンクジュニア。無料体験を通して、ハッチリンクジュニアに決めた理由と実際に娘が続けてみて感じたことなどリアルな口コミをつづります。
-
関西人の口ぐせ『知らんけど』正しい使い方
2020/4/2
関西人なら必ず耳にしたことのある言葉『知らんけど』おしゃべり好きの関西人ならだれもが使う『知らんけど』。関西人ならほとんど意識することなく使っているものですが、正しい使い方を関西圏以外の人々はご存じでしょうか?
-
新型コロナウイルスにより企業が在宅勤務へ切り替え
2020/2/27
いまだ新たな感染者が見つかり、終息のめどが経っていない新型コロナウイルス。大手企業などでは通常出勤から在宅勤務へとシフトする会社が出始めています。通常の会社勤務ではなく自宅にいながら業務をこなすことが出来る、企業が進める在宅勤務。さてその「在宅勤務」、なぜそのような働き方が可能なのでしょうか?
-
子供向けオンライン英会話で重要だと感じたことリアルな口コミ
2020/3/29
お子さんをお持ちの家庭では「子供のうちから英語教育を受けさせたい」と考えている方も少なくないはず。そこで私の5歳になる娘がインターネットを使ったオンライン英会話を行なっているので、私なりに子供がオンライン英会話をする上で重要だと感じたことをまとめてみました。
-
噂の【ジブリパーク】っていつ、どこにオープンするの?
2020/3/28
2022年オープン予定【ジブリパーク】ってどんなところ? 世界的に人気のスタジオジブリがてがけるテーマパークが愛知県の愛・地球博記念公園に2022年から2023年にかけてオープン予定とのこと。
言わずもがなの日本を代表するアニメ制作スタジオがつくるテーマパークとはどんなところなのでしょうか?現在発表されている内容を踏まえて作品も振り返りながら見ていきましょう。
-
2020年暖かくなる時期はいつ頃?暖冬だけど寒い!冬の寒さはいつまで続くのか?
2020/11/16
今年は暖冬で暖かい日も多いですが、そうは言ってもやっぱり冬。0℃近い日もあったりしてやはり冬の寒さを感じることも多くあります。そこで、暖冬だと言われている年はどのくらい寒さが続くのでしょうか?過去の暖冬の年を調べて今年の冬がいつ頃から暖かくなるのか調べてみました。